Contents
自宅にカメラを設置するのは違法ではない

カメラでどんな画像や動画を録画すると証拠になる?

浮気調査に使用するカメラの選び方

録画機能がついている
カメラを使った浮気調査で確実な証拠をつかむには、カメラに録画機能がついていることが絶対条件です。 一般的な防犯カメラなどには録画機能がついていないものがありますので、購入時には録画機能の有無に注意するのをおすすめします。 また、高画質で録画・録音できるカメラを選ぶと、裁判でも有効な証拠をつかみやすく、浮気調査が成功しやすいでしょう。 長時間録画できるタイプも肝心なシーンを逃しにくいため、録画が可能な時間も確認しておく必要があります。バッテリーの容量が大きい
浮気調査に使用する小型のカメラは隠して設置することがほとんどですので、電源につなぐのが難しい点が問題です。 そのため、バッテリー容量が大きいタイプのカメラを選びましょう。 ただ、乾電池を使用するタイプのカメラはサイズが大きくなるため、USBで充電できるものをおすすめします。 また、浮気調査の前にはしっかりと充電し、いざというときに備えておくことが大切です。動体検知が可能
長時間誰もいない部屋の様子をビデオ録画してしまった場合、後からの確認が大変になるでしょう。 パートナーが浮気相手と部屋に入ってきたところだけが撮影できると、うわき調査が格段に楽になりますよね。 そこで、動くものに反応して自動的に録画が開始される動体検知機能がついたカメラがおすすです。 部屋を監視しながら必要なところだけを録画してくれますので、効率よく浮気調査が行えます。暗い場所でも録画可能
赤外線ライトのついているカメラを選ぶと、暗闇でも撮影できて便利です。 赤外線ライトであれば肉眼ではほとんど見えないため、撮影されていることに気付かれる可能性が低いでしょう。 また、マイクなどもついていると、ボイスレコーダーとしても使えます。スマホで操作・確認できる
浮気調査に最適な小型隠しカメラの中には、スマホで遠隔操作できるものもあります。 カメラをWiFiと接続しておくことでスマホとつながり、室内の状況をリアルタイムで見られるようになるのです。 また、撮影の開始や停止もスマホからできるようになりますので、必要なところだけを録画することも可能でしょう。 スマホでアングルを確認して被写体にカメラを向けられるタイプもあり、重要なシーンを逃すことなく録画できます。 そういった隠しカメラであれば浮気の様子を撮影しやすいため、証拠として使える映像が録画できるでしょう。見つかりにくい
浮気調査に使用するカメラの存在をパートナーに知られてしまうと、浮気の証拠がつかめなくなります。 そのため、できるだけ見つからないカメラを選びましょう。 小型のカメラは隠しやすいため、できるだけ小さなものを選ぶのがおすすめです。 また、時計やボールペンなど家の中にあっても違和感がないものの姿をしたカモフラージュタイプのカメラも便利でしょう。 家の中にそっと忍ばせて置けるサイズ感や見た目にも重視して隠しカメラを選んでください。カメラは設置場所も重要
パートナーの浮気現場を録画する小型カメラは、設置場所も重要です。 さきほども紹介した通り、カモフラージュタイプのカメラであればテーブルや本棚などに置いておくだけでも見つかりにくくなります。 シンプルな小型のカメラの場合は、タオルに挟んだり、家具の隙間や端に忍ばせたりと工夫を凝らして隠すのが良いでしょう。 防犯カメラの場合には、花瓶やランプなどに隠すことがよくあります。 煙探知機や通気口などもカメラが隠しやすいポイントです。自分での浮気調査に注意すべき点

パートナーに小型カメラが見つかる
パートナーの浮気が気になると、不安な気持ちで夜も眠れないという人が多いものです。 精神的にも大きなダメージを受けてしまいますので、冷静な気持ちでカメラを設置できないことがあるでしょう。 そういったときにはミスをしてしまいやすく、パートナーに小型カメラの存在がバレてしまう可能性が高くなります。 また、どれだけ上手に設置したと思っていても、何らかの原因で小型カメラが見つかってしまうことも。 小型カメラで撮影をしていたことがバレると、逆上して手が付けられなくなるパートナーもいるでしょう。 浮気に気付かれていることが分かると、より慎重に浮気相手と会うようになる可能性もあります。 そうなってしまうと浮気の証拠がつかみにくくなり、浮気調査が成功しなくなるリスクが高まるため注意が必要です。違法行為になることも
自分で浮気調査をすると、少しでも多くの証拠を集めたいという気持ちが強くなり、行き過ぎた調査を行ってしまうことがあります。 過度の浮気調査によってストーカー規制法や迷惑防止条例に触れてしまう可能性が考えられるでしょう。 浮気相手の家に小型カメラを設置したり、浮気の証拠を誰かに見せてしまったりという場合には、住居侵入罪や名誉棄損に問われることがあります。 よって、浮気調査は非常に慎重に行わなければなりません。浮気調査は探偵などのプロに依頼するのが安心

なぜ探偵は浮気調査ができるのか
裁判でも使える確実な浮気の証拠をつかむには、張り込みや聞き込み、尾行なども欠かせません。 しかし、パートナーの浮気の証拠を得ることが目的であっても、聞き込みなどを自分で行うとストーカーに間違えられてしまうことがあります。 その点、探偵であれば探偵業法によって「張り込み」や「聞き込み」「尾行」「調査に必要な情報を調べること」が認められているのです。 よって、安心して浮気調査が依頼できるでしょう。探偵の選び方

届出がある
探偵として業務を行うには、営業所の所在地を管轄する都道府県公安委員会に届出をしなければなりません。 届出は営業所ごとに行うのも義務付けられており、届出をした営業所には「探偵業届出証明書」が公付されます。 探偵業届出証明書は営業所の見やすい場所に掲示しなければなりませんので、探偵事務所に相談に行く際には届出があるかを確認しておきましょう。 また、ホームページなどにも届出番号が記載されていますので、チェックしておくのがおすすめです。安全な浮気調査をしてくれる
浮気調査では、法に触れることなく安心して調査が任せられる探偵事務所に相談することが大切です。 信頼のおける探偵業者であれば調査の方法が合法か違法かをしっかりと見極めることができますので、調査対象者や浮気相手に恐怖心や不快感を与えることなく調査ができるでしょう。 そういた探偵事務所であれば、安心して浮気調査を任せられます。 口コミなどには実際にその探偵事務所を利用した人の声が寄せられているため、確認してみるのが良いでしょう。裁判で有効な証拠が得られる
浮気調査が終了し、パートナーが浮気をしている事実がわかっても、裁判で使える証拠が提出できないことには慰謝料請求や離婚請求が難しくなります。 そのため、確実な証拠を撮影してくれる探偵事務所かをしっかりとチェックしておきましょう。 また、調査報告書の内容や質によっても裁判で有効とされないことがありますので、過去のサンプルなどを見せてもらい、確実な証拠がつかめるかを確認しておくことが大切です。カウンセラーによるカウンセリングが受けられる
自分から依頼した浮気調査であっても、実際に小型カメラなどで録画したパートナーの浮気現場を見せられると、大きなショックを受ける人がほとんどです。 そんなとき、専門のカウンセラーによるカウンセリングがあれば、大きな支えになるでしょう。 探偵事務所の中には夫婦問題に強いカウンセラーによるカウンセリングが受けられるところがありますので、探しておくと安心です。 傷ついた心を癒やしつつ、前に進むサポートもしてもらえることから、心強いと人気があります。丁寧な見積もり
浮気調査を依頼する探偵事務所選びでは、料金も重要なポイントでしょう。 浮気調査にかかる費用は状況によって異なるため、一概にこの料金とは言い切れません。 ただ、依頼者の声に耳を傾け、最適な料金プランなどを提示してくれるとこであれば安心して任せられるでしょう。探偵社FUJIリサーチで浮気調査を成功させよう
小型カメラを自宅に隠してパートナーの浮気現場を撮影するのは至難の業です。 隠したカメラが見つかり、浮気調査がバレてしまう可能性があるでしょう。 また、自分で隠しカメラを設置して浮気調査をするのは時間がかかりすぎてしまうことも。 そこで、探偵事務所に浮気調査を依頼するのが良いでしょう。 なかでも、探偵社FUJIリサーチは安心して浮気調査が依頼できると評判の探偵事務所です。 経験豊富な探偵がパートナーの浮気の証拠をしっかりと録画しますので、裁判で使える証拠が手に入りやすいでしょう。 丁寧な見積もりやカウンセラーによるアフターケアも受けられる安心の探偵事務所です。 口コミでも高い評価を得ていますので、浮気調査を考えているのであれば探偵社FUJIリサーチに相談してみてはいかがでしょうか。
まずはお気軽に
無料相談をご利用下さい。
探偵社FUJIリサーチでは、人探し、行方調査、浮気・不倫調査、結婚詐欺調査などを承っております。
テレビ番組等への調査協力など、メディアからも信頼をいただいている独自の調査ノウハウで、皆さまのお悩み解決をサポート致します。
- 家族が家出した。急いで居場所を探したい
- 40年前の恩師を探してお礼を言いたい
- 恋人が浮気をしているかも。証拠を集めたい
- 配偶者が不倫している。離婚裁判で有利になる資料を集めたい
- 婚約者に金銭を要求される。結婚詐欺かも?

こんなお悩みを抱えている方は、お気軽に匿名無料相談をご利用下さい。最適な調査プランのご提案、料金のお見積りを無料でご対応致します。
※24時間365日、いつでも無料でご利用いただけます。