対象者の身元を調べる「身辺調査」は、探偵業務のメインとも言える調査内容です。
特定の誰かの素性や日常の行動などを知りたい場合は、探偵事務所や興信所に身辺調査を依頼することで調べられます。
この記事では、探偵の身辺調査について以下のポイントを解説していきます。
- 探偵の身辺調査とは?
- 身辺調査の費用相場
- 依頼する際の注意点
- 依頼先の探偵事務所・興信所を選ぶ際のポイント
「結婚相手の素行を調べたい」「パートナーの浮気を知りたい」という方は、ぜひ本記事を参考にしてみてください。
探偵の身辺調査とは?

探偵が行う身辺調査とは、対象者の身元や素性、日常生活での行動などを調べることを指します。
身元調査、身上調査などとも呼ばれており、探偵業務の中心となる調査です。
例えば、婚約相手が信用できる人物かどうかを知りたくて調査を依頼するケースは少なくありません。
また、企業の採用担当者が応募者について調べる場合もあります。
個人で調べることも可能ではありますが、スキルやノウハウがないと情報の入手は難しいのが現実です。
素行や身元を調べたいのであれば、探偵事務所・興信所に身辺調査を依頼することをおすすめします。
身辺調査で調べられるケース

探偵の身辺調査では、あらゆるケースの調査に対応しています。
ここでは、以下の3つのケースについて解説します。
- パートナーの浮気・不倫を調べる
- 結婚前に交際相手の素行についてチェックする
- ストーカーの身元について調べる
それぞれのケースについて確認していきましょう。
パートナーの浮気・不倫を調べる
探偵の身辺調査依頼で非常に多いのが、パートナーの浮気や不倫の調査です。
対象者を尾行や張り込みなどの方法で調べ、浮気・不倫の証拠を入手します。
例えば、パートナーが頻繁に夜に出かけていたり、ずっとスマホをチェックしていたりと怪しい行動をしている場合。
探偵事務所・興信所に依頼することで浮気の事実を突き止められる可能性があります。
また、探偵の浮気調査で入手できた証拠は、離婚裁判や慰謝料請求に用いることも可能です。
パートナーが浮気しているかもしれないと考えている方は、探偵事務所に身辺調査を依頼しましょう。
結婚前に交際相手の素行についてチェックする
結婚前の身辺調査では、婚約者の素行や人間関係、家族や親族について調べることができます。
「婚約者が信頼できるかどうか」「人間関係に気になる点がないか」を知りたい場合は、身辺調査を依頼しましょう。
例えば、家族や親族に反社会的勢力に属する人物がいる場合、結婚してから知るとトラブルになるかもしれません。
また、結婚相談所などで知り合った場合は、相手が結婚詐欺師である可能性も考えられます。
結婚前に婚約者の気になる点を調べたいのであれば、探偵に身辺調査を依頼しましょう。
ストーカーの身元について調べる
ご自身がストーカー被害に遭っている場合、誰の仕業か把握しないと対処が難しいケースがあります。
ストーカーの身元、素性を調べたいというときにも身辺調査は有効です。
ストーカー被害を放置していると、場合によっては事件に発展するリスクもあります。
警察や探偵、興信所などの専門家に力を借り、速やかに解決に向けて動き出すことが重要です。
ストーカー被害に悩んでいる方は、探偵事務所や興信所に身辺調査を依頼しましょう。
身辺調査の費用相場

探偵や興信所に身辺調査を依頼する費用は、調査時間や調査員の人数に応じて変動します。
一般的には10〜100万円ほどがかかるため、事前に費用を準備しておきましょう。
また、調査費用は料金プランによって変動します。
成功報酬制のプランは割高ではあるものの、身辺調査が成功しない限りは費用が発生しません。
また、時間料金制やパック料金制は、成功報酬制よりも費用を抑えられる一方で、調査に時間がかかるほど高額な費用がかかります。
費用相場や各料金プランの特徴を把握して、依頼の準備を進めていきましょう。
依頼する際の注意点

探偵事務所や興信所に身辺調査を依頼する場合、以下の3点に注意が必要です。
- 悪質な探偵・興信所に注意
- 調べられない内容もある
- 料金プランを把握しておく
これから身辺調査を依頼しようと考えている方は、事前にチェックしておきましょう。
悪質な探偵・興信所に注意
探偵事務所や興信所の中には、悪質な業者が存在しています。
悪質な業者に身辺調査を依頼すると、トラブルになってしまうリスクがあるため注意が必要です。
例えば、ろくに調査もしていないのに料金だけを請求してくるケースが考えられます。
また、不当に高額な費用を請求してきてトラブルになる可能性もあります。
悪質な探偵事務所や興信所に依頼してしまわないように、口コミや評判などをチェックしておきましょう。
調べられない内容もある
探偵の身辺調査では、素行や人間関係などあらゆる内容を調べることができます。
しかし、中には調べられない内容がある点に注意が必要です。
例えば、過去の逮捕歴や特定地域の出身などの差別につながる調査は違法とされています。
また、対象者をストーカーする目的で身辺調査を依頼することもできません。
ご自身が依頼したい調査内容を探偵が対応できるか、事前に確認しておきましょう。
料金プランを把握しておく
身辺調査の依頼費用は、探偵事務所の料金プランによって違いがあります。
事前に依頼先の料金プランを把握しておき、自分の調査目的に合った探偵事務所を選びましょう。
例えば、対象者の身辺について「絶対に知りたい」という希望がある場合、完全成功報酬制の料金プランを採っている業者を選べば、失敗しても費用はかかりません。
一方で、なるべく費用を安い金額に抑えたい場合は、時間料金制やパック料金制の料金プランでの依頼がおすすめです。
事前に各探偵事務所・興信所の料金プランを把握しておきましょう。
探偵事務所・興信所を選ぶ際のポイント

身辺調査を依頼する探偵事務所や興信所を選ぶ際には、以下のポイントを意識しましょう。
- 公安委員会に届け出をしているか確認する
- 信頼できる実績があるか
- 複数の探偵事務所に相談・見積もりを依頼する
依頼先をお探しの方は、上記のポイントを参考にしてみてください。
公安委員会に届け出をしているか確認する
すでにご紹介した通り、探偵事務所や興信所の中には悪質な業者が存在します。
悪質な業者は無許可で営業しているケースが多いため、公安委員会に届け出をしているか確認することが大切です。
公安委員会への届け出の有無は、ホームページ等に「探偵業届出証明番号」が記載されているかどうかで判断できます。
証明番号の記載がなければ、違法に業務を行っている可能性があるため注意が必要です。
悪質な業者を避けるためにも、公安委員会への届け出をチェックしておきましょう。
信頼できる実績があるか
身辺調査は、尾行や張り込み、聞き込みなどの方法で対象者の身元を調べます。
しかし、能力が低い調査員だとバレてしまうリスクがあるため、依頼先の探偵は慎重に選ぶことが重要です。
探偵事務所・興信所の実績は、公式のホームページや口コミなどでチェックすることができます。
大手の事務所であれば信頼できるとは限らないため、事前にリサーチしておくことが大切です。
依頼先の探偵事務所が信頼できる実績があるかどうかを見極めましょう。
複数の探偵事務所に相談・見積もりを依頼する
探偵事務所や興信所に身辺調査を依頼する場合、事前に無料で見積もりを依頼することができます。
業者によって料金プランが異なるため、複数の探偵事務所から見積もりを出してもらうことをおすすめします。
身辺調査は、10万〜100万円ほどの依頼費用がかかります。
依頼先によっては数万〜数十万ほど安く抑えられる可能性があるため、しっかりと比較しておくことが重要です。
探偵事務所を選ぶ際には、複数の業者に相談して見積もりを出してもらいましょう。
まとめ
身辺調査とは、対象者の身元や人間関係、素行などを調べることを指します。
パートナーの浮気や結婚前の信用調査、ストーカー被害なども調べられるため、気になることがある人は調査を依頼しましょう。
また、探偵に依頼する際には、悪質な業者に注意しつつ料金プランをチェックする必要があります。
公安委員会への届け出をチェックしたり、複数の探偵事務所に見積もりを依頼したりすることで、信頼できる探偵事務所を見つけ出しましょう。

まずはお気軽に
無料相談をご利用下さい。
探偵社FUJIリサーチでは、人探し、行方調査、浮気・不倫調査、結婚詐欺調査などを承っております。
テレビ番組等への調査協力など、メディアからも信頼をいただいている独自の調査ノウハウで、皆さまのお悩み解決をサポート致します。
- 家族が家出した。急いで居場所を探したい
- 40年前の恩師を探してお礼を言いたい
- 恋人が浮気をしているかも。証拠を集めたい
- 配偶者が不倫している。離婚裁判で有利になる資料を集めたい
- 婚約者に金銭を要求される。結婚詐欺かも?

こんなお悩みを抱えている方は、お気軽に匿名無料相談をご利用下さい。最適な調査プランのご提案、料金のお見積りを無料でご対応致します。
※24時間365日、いつでも無料でご利用いただけます。