見守り調査について
見守り調査とは、「監視」を前提とした行動調査ではなく、社会問題を鑑み「見守り」を前提とした未成年を対象とした調査になります。
例えば・・・・
現在の社会的問題となっている未成年者の行動として、
- 過度なストレスによる非行
- 過度なストレスによる自殺やうつ病
- 環境により違法行為
- 薬物使用
- 知らないうちの詐欺行為への加担
があげられるかと思います。
これらの背景には、
- 夜遅くまで帰宅しない高校生
- 一人暮らしをする大学生、専門学生
- フリーターやアルバイトをしている
こういった状況のお子様を持つ方は沢山いらっしゃるかと思いますが、帰って顔を見るまでは常に心配が絶えないかと思います。
昨今の教育の場において心理カウンセラーなどの専門家をおいている所も多いようですが、また、社会問題となる原因として、「自分の子に限って」と社会問題を軽視し、事態が起こるまで前兆にすら気づかないことが多々あることも否めません。
学生寮や施設内、部屋内の行動は法律上観ることは出来ませんが、日常生活から健全な生活、ストレスを伴う日常ではないのかを行動調査で知ることが出来ます。
皆様は、大事なお子様の行動をどこまで知っていますか?
※違法調査及び、差別に関する調査・DVや虐待、ストーカー被害等の違法な目的による調査は、お受けしておりません。
今悩んでいることや心配なことなど、思いのままにお話ください。
ご相談の上で、ご依頼者様が調査をご希望された場合は、効率的で無駄のない調査方法やプランとその見積書をご提示させていただきます。
尚、当社では法外な調査料の請求や、ご契約後の追加請求などは一切行っておりません。明確な見積書を提出し、合意の上調査を進めさせていただいております。
調査終了後は証拠となる報告書を提出し、またご依頼者様のアフターケアや今後のアドバイスなどにも精一杯尽力させていただきます。
まずは、お電話もしくはお問い合わせフォームにてご相談ください。誠実なスタッフが心をこめて対応させていただきます。
調査項目一覧へ戻る